![]() |
ホームページ運営ってどんなことをすればいいのでしょう。難しく考える必要はありません。まずは自分のHPを熟知しよう。何が必要か、何が足りないかが見えてきます。 |
6.アクセスアップを極める |
|
|||||||||
|
||||||||||
アクセスカウンターとは訪問者の数を自動的にカウントしてくれるシステムです。たいていのホームページはつけてます。知らない間に数字が増えてるということは、それだけ人に見てもっらってるということなので、とても嬉しいことです。運営のモチベーションにもつながりますね。アクセスカウンターの数字が大きければ、サイトに説得力が増すことでしょう。
設置には、CGIをダウンロードして使う方法と、レンタルしてしまう方法があります。 CGIを使う方法は、初心者にはちょっと敷居が高いように思われます。中級者〜上級者向けです。CGIをより詳しく知りたい人はとほほのCGI入門が詳しいです。 レンタルの場合は設置は非常に簡単です。レンタルを募集しているサイトに登録して、自分のホームページの好きなところにタグを貼り付けるだけです。
|
||||||||||
前のページへ戻る ![]() ![]() ![]() |
||||||||||
★次はアクセスアップは絶対必要!「無料アクセス解析」へGO! |
Copyright(C)2005-2006 ネットで始めるデジタルちょきん All Right Reserved. |