ネットで始めるデジタルちょきん  自分だけのホームページを作ってみよう!自分の趣味やみんなに教えてあげたことはないですか?あなた自身で情報を発信!

5.ホームページを作ろう
 

 

file アップロードしてみよう

 おおかたホームページはできたでしょうか。サーバーも用意したら、そのサーバーにアップロードしてみましょう。その際にはアップロードするためのソフト(アップローダー)が必要となります。

 Dreamweaverやホームページビルダーなどの有料ソフトを使っている人は、アップローダーが内蔵されているのでそちらを使うこともできます。ただし、Dreamweaver内蔵のアップローダーは多機能のせいか、転送速度が大変遅いということが指摘されています。アップロードに関しては、フリーソフトを使った方がいいかもしれません。

 アップローダーは様々種類がありますが、どれも使い方はほぼ同じです。サーバーをレンタルしたときに、サーバーアドレス(またはホスト名、サーバー名)、FTPユーザー名、パスワードが発行されたはずです。

 これらの情報を入力し、サーバーに接続します。その後アップしたいHTMLファイルや画像ファイルを、自分のパソコンであるローカル側からサーバーパソコンであるリモート側にドラッグ&ドロップするだけです。これで自分のホームページが公開されます。簡単ですね。

 また、転送の際にはファイルの種類によって転送形式が決まっています。「アスキーモード」と「バイナリモード」の2種類があります。
 「アスキーモード」で転送すべきファイルは、テキスト形式で構成されるファイルです。すなわち .html .css .cgi .php などがこれにあたります。
 逆に「バイナリモード」で転送すべきファイルは、画像ファイルです。 .gif .jpg .png などがあたります。

 ただ、最近のFTPソフトはこれを自動的に判別してくれるので設定の必要はないと思われます。知識として知っておくだけでいいでしょう。

 
 FTPソフトにはこんなものがあります。

 1.FFFTP
 
 純国産のFTPクライアントソフト。海外製と違い、日本語のファイル名をアップロードすることができます。作りはシンプルですが、機能面では申し分ないでしょう。
VectorからFFFTPダウンロードできます

 2.TidyFTP
 
 FFFTPと同様にローカル側(自分のハードディスク)とリモート側(サーバー側のハードディスク)に画面が2分割されているので、非常にわかりやすいです。使い方もローカルからリモートへドラッグ&ドロップするだけです。
VectorからTidyFTPダウンロードできます

前のページへ戻る   このページのトップへ   HOMEへ戻る 

 ★次はアクセスアップは絶対必要!「無料アクセスカウンター」へGO!

Copyright(C)2005-2006 ネットで始めるデジタルちょきん All Right Reserved.