![]() |
自分だけのホームページを作ってみよう!自分の趣味やみんなに教えてあげたことはないですか?あなた自身で情報を発信! |
5.ホームページを作ろう |
| |||
| ||||
より多くの人に自分のホームページを見てもらうには、タイトルは非常に重要な要素となります。適当に考えたり、カッコいいからという理由だけでタイトルをつけると後で後悔することになります。 副収入やアフィリエイトの情報を探している人にとって、「ネットで始めるでじたるちょきん」と「ペガサスのmy boom」、どちらをクリックしてくれるでしょう。説明するまでもなく前者でしょう。 自分が情報を探す身になって考えてみましょう。Yahoo!やGoogleなどの検索結果で何を見るでしょう。やはりまずはタイトルに目が行くはずです。タイトルを見てサイトの中身までわかるものは優れたタイトルと言えます。何のページか分からないタイトルだったり、おかしな名前だったらクリックすることなく素通りされてしまうでしょう。 上の例でもわかるとおり、多くの人は検索サイトから訪問してきます。検索結果を意識したタイトルの付け方が重要です。副収入に関するサイトを作りたければ最低でも、「副収入」、「アフィリエイト」、「お小遣い」くらいの単語をいれたいものです。 ただし、このような単語は競争率が激しいのも事実です。誰もが分かりやすく、他のサイトでも使っていない単語を選びたいところですが、はっきりいってそれは難しいでしょう。「誰もが分かりやすい単語」を選んだ方が無難です。 最後に注意すべき点は 1.一目でどんなサイトなのか、何を訴えたいサイトなのかがわかるタイトルがいい 2.英語の名前はわかりづらいのでなるべく避けた方がいい 最低でもこの2点は気をつけてタイトルを考えたいものです。「ネットで始めるデジタルちょきん」も本当にこれで良かったのかと悩む日々です。でも、つけてしまったものはしょうがないので悩むのをやめました。 | ||||
前のページへ戻る ![]() ![]() ![]() | ||||
★次は「レイアウトを考える」へGO! |
Copyright(C)2005-2006 ネットで始めるデジタルちょきん All Right Reserved. |